緊急告知
BENIRINGO LOOP MARCHE
BENIRINGO LOOP MARCHE
BENIRINGO LOOP MARCHE
BENIRINGO LOOP MARCHE
LOOPMARCHE

BENIRINGOは今年の10月で、活動を始めて6年。
高校生の頃からたくさんの人に支えられて、今も活動を続けています。
私たちは、茅ヶ崎を中心に環境問題やごみの課題について取材をしてフリーペーパーを作ったり、河口クリーンをしたり、訪問授業やラジオを通じて情報発信を行っています。
活動をしている中で、自分達が生きる未来、今後の世代が生きる未来、これからの未来のために色々な人と協力した行動が「今」必要だと感じています。
どんなことができるのか?
身近なことで何ができる?
生活する茅ヶ崎で、できるだけごみがでないまち(社会)にすることが私たちにできることだと思いました。
それには、一人ひとりの選択も大事ですが、まちの仕組みづくり「資源循環型システム」が必要だと思ったのです。
その実現のためには、モノ・コト・人の「循環」が重要だ!と思い、まずはイベントでそれを形にしてみようと考えています。
まちの人たちがつながって、情報や物が循環することで、色々なものが動き出す!実現可能だと感じてもらうために循環を楽しく実践・体験することができるイベントを開催しいたいと思い、今回のイベント『BENIRINGO LOOP MARCHE』の開催を決めました!🍎
テーマは「循環」
イベント開催に向けて準備を進めておりますので、情報は随時更新していきます!
ひとまず、5月31日(土)は茅ヶ崎でお待ちしています〜!🔥

協賛

(敬称略)

ファーマーズフォレスト
HANDSOME
HUNBROWS
ecomo
BLUE FUNDING
BRANCH
Cの辺り
協賛
協賛

フリーペーパー「BENIRINGO」7号完成しました!!!(2024年7月発行)

※↑画像をタップすると特集ページに飛びます


BENIRINGO特集
茅ヶ崎で起こっていることや、お店、気になる人を中心に、環境問題や世界の問題も織り交ぜながら、私たちならではの視点で自由に取材し、発行しています!茅ヶ崎市民に限らず、他の地域の方が世界の問題や自分のまちについて考える「きっかけ」になれたら。

NEWS

驚きのソイスクリーム!

  みなさんは、大豆でできたアイスクリームを食べたことがありますか?  今まさに茅ヶ崎の不耕起栽培の大豆からできた「ソイスクリーム※」で子供達の未来を守ろうと活動している、はちいち農園のあきらさんとゆうさんに沢山の想いが […]

記事を見る
柳島水再生センタ〜茅ヶ崎の水の処理〜

  柳島水再生センター〒253-0064茅ヶ崎市柳島1,900番地 私たちの生活になくてはならない下水処理システム。大切なことだと知ってはいるけど、具体的にどうやって処理をしているのか?実はよく知らない下水処理について、 […]

記事を見る
空き家の再生とまちづくり!〜湘南を中心に空き家再生に取り組む不動産会社〜

空き家の再生とまちづくり!と聞くと、何を思い浮かべますか? なんとなく「市役所や自治体が取り組むもの?」とイメージされる方が多いかと思います。 今回は、湘南を中心に空き家・遊休不動産の再生で地域活性化をはかる不動産会社『 […]

記事を見る
茅ヶ崎市のごみの分別!〜市のHPの分別サイト知ってますか?〜

茅ヶ崎市役所のHPに載っているごみのあれこれについてのサイトを是非多くの人に見ていただきたいと思い作成しました!生活の中で「ごみを減らす」ことが重要だと考えますが、ごみが出てしまったらできるだけ資源を再利用するリサイクル […]

記事を見る
リルハピネス〜中学校裏のアメリカン雑貨屋さん〜2020年記事

営業時間:平日お昼〜18:00住所:茅ヶ崎市松ヶ丘1丁目-4Instagram LIL’HAPPNESS (リルハピネス) 浜須賀中学校の近くにある、今年で11年目 となるアメリカン雑貨屋 「LIL’HAPPNESS」。 […]

記事を見る
サザンビーチカフェ〜海の見えるアットホームなお店〜2020年記事

2021年9月現在の営業時間:8:00~20:00住所:茅ヶ崎市中海岸4丁目-12986Instagram Southern Beach Cafe ( サザンビーチカフェ) 茅ヶ崎サザンビーチの海の目の前にある、サザンビ […]

記事を見る
PAGE TOP